
HugFlash は、フラッシュファイルからに素材(画像や音声)を抽出するソフトウェア。
■主な入力ファイル形式
・フラッシュムービー(*.SWF)
・フラッシュビデオ(*.FLV/*.F4V)
・フラッシュベースのWindows用プロジェクタファイル(*.EXE)
・その他、フラッシュデータが内包されているものならなんでも基本的にローカルに置かれているファイルが対象です。RTMPサーバーなどにおかれているものはサポートしていません。
■出力形式
・PCM (WAV)オーディオデータ
・ADPCMオーディオデータ (PCMにデコードして出力)
・MP3オーディオデータ
・Nellymoserオーディオデータ (PCMにデコードして出力)
・AACオーディオデータ (M4A/MP3/PCMなどで出力)
・Speexオーディオデータ (PCMにデコードして出力)
・BMP画像データ (PNG圧縮でアルファ反映)
・JPEG画像データ (PNG圧縮でアルファ反映)
・PNG画像データ
・GIF画像データ
・SorensonH.263ビデオデータ (AVIで出力)
・On2VP6ビデオデータ (AVIで出力)
・ScreenVideoデータ (V2未対応、AVIで出力)
・H264/AVC(MP4)ビデオデータ (MP4/AVIなどで出力)■おまけ機能
・ActionScript(1.0/2.0/3.0)の出力
・ベクター画像の確認、保存
・SWF/FLVの再生や保存/削除が可能なビューア搭載
・VIDEOとAUDIOの簡易結合 ・連続静止画のAVI化
(「HugFlashの詳細情報 : Vector ソフトを探す!」より引用)
ダウンロード
フラッシュファイルに素材として使用されている画像、音声、ビデオデータなどを抽出 から「hugflash2_8_3.zip」をダウンロードする。
スポンサードリンク
※Windows7 SP1 64bit で試用した
ファイルの展開

ダウンロードした「hugflash2_8_3.zip」を解凍する。
使い方
起動のしかた

「hugflash.exe」を実行する。

起動したところ。
swf ファイルから音声抽出

テストとしてswf ファイルから音声を抽出してみる。
SOUND のみにチェックを入れ、対象のファイルをドラッグ・アンド・ドロップしたところ、mp3 ファイルが出力された。
オプション
Output タブ

Sound タブ

Video タブ

Picture タブ

Log タブ

そのほか
アンインストール
アンインストールは、付属している「chao.exe」を利用するとレジストリを綺麗にしてくれるようだ。
スポンサードリンク
コメント