
「GFileCreator」を使うと、ダミーファイルを任意のサイズで作成できる。
ダウンロード
「Giga File Creatorのダウンロード : Vector ソフトを探す!」から「GFileCreator.lzh」をダウンロードする。
スポンサードリンク
※Windows8 Consumer Preview x64、Windows7 SP1 64bit で試用し、Windows7 で動作を確認できた
ファイルの展開

ダウンロードした「GFileCreator.lzh」を解凍する。
使い方
起動のしかた

「GFileCreator.exe」を実行する。

(Windows8 Consumer Preview ではここで停止した。管理者実行も同様)

改めてWindows7 で起動したところ。
使い方

「1ファイル」、ファイルサイズ「10MB」、圧縮率「0%」として適当なパスを与え、「ファイルの作成」をクリック。

作成が完了した。
そのほか
複数ファイル

複数のダミーファイルを生成するモード。
MD5

ファイルをドラッグ・アンド・ドロップすると、簡単にMD5 を得られる。
ディスク情報

ドライブに関する情報が得られる。
# ・・・ダイアログ出すぎ
スポンサードリンク
コメント