PR

多フォーマット対応タグエディタ – Mp3tag

Mp3tag は、タグエディタ。

タグエディタには幾つものソフトウェアがあるが、Mp3tag は対応フォーマットが多かったか、必要なフォーマットに対応していたという理由で乗り換えて以降、使い続けている。

スポンサードリンク

スポンサーリンク

ポータブル化

ポータブル化もしくはポータブル版を利用する方法は幾つかある。作者による発言とされるものによれば、通常インストールを行ったあとに操作を行うと書かれているらしい。

→ How to build a portable installation of Mp3tag? (e.g. on a USB stick)

インストールさえしない方法

これをハックというかどうかは知らないが、この手法を使って使い続けている。特に問題はないようだ。ただし、以下にあるような「設定を保存する」必要が特になかったので、設定などを保存しようとしたら何か作業が必要になるのかもしれない。(Mp3tag は、ある意味と前かもしれないが、タグ情報を編集する場合にサラっと利用するくらいにしか使っていない)

ダウンロード

ダウンロードした「mp3tagv249bsetup.exe」(セットアップ版)を7-Zip を利用して強制解凍する(だけ)。

使い方

起動のしかた

「Mp3tag.exe」を実行する。

起動したところ。

ポータブル化するファイルを設置する方法

インストールした後に、特別なファイルを設置すると以後、そのファイルを参照するようになる、というものらしい:

v2.46からポータブルセッティングとしてコンフィグファイルに設定を保持するように変えたとありますが、どれがその設定ファイルなのか把握できず。(「蹴茶: 音楽ファイルのタグ編集ソフト「Mp3tag」 ポータブル化 [4.1]」より引用)

あっさりとポータブル化する方法がありましたので、メモ代わりに書いておこうと思います。みんな知ってるんでしょうか? 方法は、Mp3tagと同じ階層にmp3tag.cfgという空ファイルを作るだけです。(「It’s just same as dust ahead of a wind: mp3tagをポータブル化する方法」より引用)

ポータブル版をダウンロードする方法

ポータブル版が出ている。試用したことはないが、更新履歴が最新版と合致していたから、開発などは活発なのかもしれない。

ダウンロード

日本語化

起動時にシステムの言語情報を読み込むためか、特に設定は必要なかった。任意の言語に変更する場合は以下を参照:

オプションから言語を選択し、任意の言語を選択する。

pc.casey.jp » タグエディタ – Mp3tag

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました