
AUTLA(あうとら) は、アウトラインプロセッサー。
アウトラインプロセッサ(outline processor)とは、コンピュータで文書のアウトライン構造(全体の構造)を定めてから、細部を編集していくために用いられる文書作成ソフトウェア。英語ではoutlinerという呼称が一般的。(「アウトラインプロセッサ – Wikipedia」より引用)
アウトラインプロセッサーは、”物書き”さんが使っていたり、ソフトウェア開発者がreadme を作っていたり、規約作成ソフトとして使っていたり、人それぞれ。
項目を作り、その項目を上下や階層移動ができるから便利。
ダウンロード
「AUTLA(あうとら)のダウンロード : Vector ソフトを探す!」から「autla130.zip」をダウンロード。
スポンサードリンク
※Windows7 SP1 64bit で試用した
ファイルの展開

ダウンロードした「autla130.zip」を解凍する。
使い方
起動のしかた

「Autla.exe」を実行する。

起動したところ。
使い方

タイトルを入力して、下に追加する。

順番の入れ替えも可能。

階層化も可能。
エクスポート

テキストファイルやHTML 形式で出力できる。

テキストファイルとしてエクスポートする場合の設定画面。

出力したテキストファイル。
そのほか
環境設定

環境設定ではサイズ復元や前回編集していたファイルを開く、自動保存などの設定ができる。
インポート

インポート機能も備えている。
新しい文書を作成して、そこにインポートしてみる。

失敗したと表示される。

テキストデータとしてはインポートされたけれど、階層化は破棄されたらしい。
不具合?
不具合かどうか知らないが、設定画面やメイン画面のタブ表示が正しく表示されず、また、ウィンドウ選択も正しく動作していないように見受けられた。
スポンサードリンク
コメント
アウトラインプロセッサー – AUTLA(あうとら) http://t.co/QKAGKbjb