PR

PuTTY をタブ化する(1) – SuperPuTTY

SuperPuTTY は、SSH クライアントPuTTY をタブ化するソフトウェア。

SSH 接続して操作することが多いかどうかは人によりだろうが、一度作業が始まると複数の接続を管理することも増える。単体ウィンドウでも十分操作できるのだが、タブ化する事ができるなら利便性が高まるほか、サーバーを間違えるなんていうこともなくなるかもしれない(そもそもあってはならないことだけれどね)。

※とっとと使いたい場合は「PuTTY をタブ化する(3)」あたりに飛んでください。今回は実験的な内容なので。

スポンサーリンク

ダウンロード

Downloads – superputty – A Telnet/SSH/SCP/SFTP client using PuTTY – Google Project Hosting から「SuperPutty-Pre3.zip」をダウンロードする(後継バージョンについては後述参照)。

スポンサードリンク

※Windows7 SP1 64bit で試用した

ファイルの展開

ダウンロードした「SuperPutty-Pre3.zip」を解凍する。

使い方

起動のしかた

「SuperPutty.exe」を実行する。

起動したところ。

(初回起動時またはPuTTY が見つからなくなるとダイアログが表示される。また、設定ファイルが見つからなかったから、もしかしたらレジストリに記憶しているのかも。といってもパス情報だけだろうけど → 「C:\Users\Owner\Documents\SuperPuTTY」かも)

PuTTY の場所指定

先日利用したPuTTY のPortableApps.com 版があったので、無理やり指定してみる。

というわけで、起動したところ。

セッション作成

これは期待が高まる。早速セッション作成。

セッション名、ホスト名、ポート番号、接続方式、セッションプロファイル、ログインユーザ名を指定してSave。

接続

保存した情報がリストされる。早速接続してみる。

ありゃ。ウィンドウがマージされない。まぁ無理やり使っているからだろうけど。

→ ということで、正しいPuTTY を使う

参考文献

スポンサードリンク

コメント